相模原/町田 離婚相談
-弁護士法人相模原法律事務所-

男性側に多い相談事例

 男性は,仕事に忙しく,離婚の相談をすることを「恥」と思う感覚もあって,なかなか自分自身から相談に行くのに腰が重いところがあります。

 しかしながら,妻側のわがままで離婚を求められることもあります。
 ともかく,離婚条件を決める前にご相談下さい。
 下記では,夫側に良く見られることをまとめてみました。参考にして下さい。

■ 高額の一時金を要求される

 女性側は,離婚に際して将来への不安を感じることが多いと思われます。そのために,法律上可能な金額を超えた大きな金額を一時金として要求することがあります。離婚の慰謝料は概ねの相場はありますので,鵜呑みにせずにご相談下さい。

■ 要求に押し切られるケースがある

 男性側は,仕事をしていることもあり,細かなことを交渉するのが「面倒だ」と感じることも多く,妻側が要望を引かない時には,到底無理な場合でなければ「丸呑み」に近い形で要求に応じてしまうことがあります。
 離婚してから「失敗した」と相談に来ることも多くあります。相場以上の養育費の支払いを確約したりする場合です。

 最終的に離婚条件を決断するのは,ご本人ですが,法律相談を受けて,きちんとした法律知識を持ったうえで決断をしないと,後悔することになります。

■ 子どもにあわせて貰えない

 子供と会うことは,別れた親の権利です。面接交渉権という権利が認められています。
 しかしながら,妻側は,夫が子供と会うことに強い抵抗感を持つことがあります。  子供は小さいうちは,母親になついていても,成長と共に父親側に行ってしまうのではないかという不安からかもしれません。

 「子供が動揺するから」と言う理由を言われることもあります。
 しかしながら,別れた父親と会うことによるプラスも多くあるはずです。
 子供との面会を拒否されたとしても,粘り強く交渉しましょう。
 詳しくは,面接交渉権のページをご覧下さい。

■ 突然離婚を切り出される

 いわゆる熟年離婚のケースです。
 夫側は,現役時代は仕事も忙しくあまり家庭を顧みない場合もあります。
 退職して,老後をゆっくりと考えていたところ,突然に離婚を切り出されて,あわててしまって相談に来られることもあります。
 離婚は,「離婚原因」がなければ,一方的にすることは出来ません。
 突然,離婚の話が出たら,あわてずにご相談下さい。

■ 証拠がない

 夫は妻に比べて,細かなことを記憶していなかったり,日記等の証拠を残していないケースが圧倒的です。
 これに対して,妻側は,些細なことでも細かく記録をしていたり,裁判所の証人尋問でもよどみなく夫婦生活の実情を証言したりします。
 離婚を意識したら,とにかく,有利な事情を記録に残したり,記憶が薄れないように事実関係をはっきりさせておきましょう。

■ 妻側の両親が交渉の場に出てくる

 離婚交渉は,あくまで当事者である妻と夫で行うものです。
 ところが,妻がまだ若い場合には,妻の両親が代理人のように交渉に乗り出してくることがあります。
 直接交渉が出来ずに,一方的に離婚条件を押しつけられるような場合には,弁護士を代理人に選任する必要があります。

↓番号をワンタップで電話がつながります。

↓番号をワンタップで電話がつながります。

法律相談TEL 予約受付時間
月-土 9:30~17:00

24時間相談メール受付
法律相談予約受付中!
今すぐこちらをクリック!

▲ページトップに戻る